世界ノマドになる、3つの道。
■こんにちは。トゥモローこと、橋口友比古です。
今日から5月1日ですね。( ´ ▽ ` )ノ
2016年に入って、
すでに3分の1が経過したことになります。
早いですね~。
振り返ってみて、いかがでしたか??
■ボクが好きな作家さんに、
大橋禅太郎さんがいるのですが、
彼は毎週、
「先週に点数をつけるとしたら、何点だっただろう?」
「今週を120点にするには、どうしたらいいだろう?」
という振り返りをしているそうです。( ´ ▽ ` )ノ
今年の4分の1に点数をつけてみるのも、
いいかもしれませんね。( ´ ▽ ` )ノ
世界ノマドになるためには
■さて。。。
会社員だった自分が、
「起業をしたい」と思ったとき、
どんなことをやればいいんだろう?
というのが、最初の疑問でした。
調べていくと、世の中には、
・世界を自由に旅をしながら、
・複数のビジネスを持ち、
・他人に貢献をしながら、
・年収で1000万円を超える
生活をしている人たちが、
実在していることを知りました。
■ボクはそういうライフスタイルのことを、
『世界ノマド』と名付けて、
自分自身もそのライフスタイルを追求してきました。
今では、マニラと日本のデュアルライフになり、
時間があれば離島に行ったり、
海外を旅したりして過ごしています。( ´ ▽ ` )ノ
■ボクが会社員をやりながらも、
副業でビジネスをやっていく中で知ったのは、
世界ノマドには3つのタイプのビジネスがある、
ということでした。
「自由になりたいけど、何をしたらいいの?」
という人に、参考にしてもらいたいと思います。
世界ノマドになるための、3つのタイプのビジネス
◎1、コンテンツ(情報)を扱う人たち
「情報」を扱う人たちですね。
タイプに分けると、
・コンサル系
・コーチング系
・トレンドアフィリエイト系
・アフィリエイト系
・情報商材系
・Youtuber
・作家(講演家)系
になります。
・コンサル系
有名人の名前を挙げると、
金子欽致さん(ボクの師匠)
北野哲正さん
今井孝さん
ちょっと毛色が違うところでは、
星渉さん
などでしょうか。
・コーチング系
有名人の名前を挙げると、
池田貴将さん
井口晃さん
クリス岡崎さん
あとは最近Facebookをにぎわせている、
鈴木実歩ちゃんでしょうか。
・トレンドアフィリエイト系
これは有名人っていうか、
教えている人がいっぱいいるので、
いろいろ調べてみてね。( ´ ▽ ` )ノ
肝は、
「有名にならなくても、定期的な収入が得られる」
っていうところです。( ´ ▽ ` )ノ
・アフィリエイト系
有名なところだと、
みんてぃあさん(新田ゆうじさん)
与沢翼さん
川島和正さん
あたりですね。
・情報商材系
木坂健宣さん(ボクの心のメンターです)
和佐大輔さん
七星明さん
ボクは木坂さんと和佐さんの、
ネットビジネス大百科から、
ネット上でビジネスをするための、
基本的な考え方を学びました。( ´ ▽ ` )ノ
・ユーチューバー
ご存知、ユーチューブに動画をあげて、
広告費を稼ぐ人たちですね。
ヒカキン
はじめしゃちょー
マックスむらい
さんが有名ですよね。( ´ ▽ ` )ノ
・作家(講演家)系
最後が作家(講演家)系ですが、
最もオフィシャル感が強い人たちですね。( ´ ▽ ` )ノ
高城剛さん
本田健さん
四角大輔さん
などですね。
■次のタイプが、
◎2、ビジネスオーナー
です。
これは、ビジネスを所有することで、
収入を得る、というタイプのものです。
例えば繁盛している飲食店を持っている人は、
自分がお店に立ったりせずとも、
収入が入ってきます。
ネットワークビジネスの成功者も、
ビジネスオーナーですね。( ´ ▽ ` )ノ
いずれのビジネスを所有するにせよ、
『強いリーダーシップ』によって、
ご縁とビジネスモデルが形成されていくことが、
この収入の鍵になります。
■そして最後が、
◎3、投資家
です。
例えば不動産を持っているだとか、
株式を運用しているだとかで、
収入が入ってくる人たちです。
彼らはよく
「お金に働いてもらう」という表現をしますね。( ´ ▽ ` )ノ
世界ノマドになるために、人前に出る必要はない。
■ボクがここで注目すべきだなあと思うのは、
「性格によって、合う合わないがある」
ということです。( ´ ▽ ` )ノ
一番大きい分かれ目が、
「自分が露出をして、前に出て行くタイプ」なのか、
「人前に出たり、何かを教えるのが苦手なタイプ」なのか、
という部分があります。
■後者のタイプの場合、自動的に、
トレンドアフィリエイトをやるか、
情報商材をやるか、
もしくは投資家になるか、
という選択肢になります。
他の選択肢は、すべて、
「自分が提示する理想の未来に、共感してもらう」
という心の力学が必要になります。
これって、得意な人と苦手な人がいますからね。
■で、特にいいのは、
『投資家』という選択肢ですよね。
ここにはリーダーシップは関係ない。
自分一人が学んで、
それを運用に反映させていけばいいので、
他人は関係ありません。
■これは、引っ込み思案の人にとっては、
とても明るいニュースなんじゃないかと思います。
ボクがビジネスを教える人の中にも、
いろんなタイプの人がいます。
人前で話すのが得意な人もいれば、
裏方に徹するようなタイプの人もいます。
■いま、コンテンツ起業の仕方を教える、
塾を開催しています。
その中で、
一ヶ月授業を受けたあとに、
「自分には合ってないと思いました」
と言ってきてくれた人がいました。
「『自分が本当にやりたいこと、
社会に伝えたいことを見つけて、
ワクワクしながらビジネスをやる』
というコンセプトに共感して受講したのですが、
そもそも自分は人前に出たり、
SNS上で発信をしていくタイプじゃないって思いました」
ということだったんですね。( ´ ▽ ` )ノ
■変な話ですが、ボクはこれがうれしかったんですね。
ボクが提供していたサービスに対する不満ではなく、
むしろクオリティに対しては満足してくれていたからこそ、
「この道じゃないんだ」とわかったんだと思います。
ボクのサービスには、
現金返済保証がついてますので、
全額受講料をお返しして、
ご本人はそのお金をまた違う分野の自己投資に使うことでしょう。
投資家に興味があると言っていたので、
とても、いいことだと思います。( ´ ▽ ` )ノ
■自分の適性に合わせて、
どんなタイプの収入を構築するか、
選んでいくことが大事です。( ´ ▽ ` )ノ
3つのタイプをよく研究して、
自分に合うタイプを選んでくださいね。\(^o^)/
引っ込み思案な人は、
投資家を目指してみてください。\(^o^)/
全国セミナーの詳細が決まりました!
追伸:
25歳で資産が億を突破した
投資家の慎也くんに、
「投資家」ってどんな思考回路なのか?
質問してきました。( ´ ▽ ` )ノ
まだ対談を聞いてない人は、
ぜひ聞いてみてください。\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━━
25歳で資産が億を超える投資家が教える、
『ギャンブルから学ぶ、「投資家脳」』(38分)
◎無料で聴くには、こちらをクリック
→http://abbgh.biz/brd/
━━━━━━━━━━━━━━━
追伸2:
慎也くんとの全国5都市セミナーですが、
時間が決まりました。
平日開催は19:30から。
土日開催の会は18時からとなります。
セミナーは2つ開催します。
「ギャンブルセミナー」と
「投資家セミナー」です。( ´ ▽ ` )ノ笑
お金のIQを鍛えたいという人は、
両方参加すると、投資家脳が鍛えられます。\(^o^)/
日程は以下の通りです。( ´ ▽ ` )ノ
『ギャンブルセミナー』
札幌:5月16日(月)
名古屋:5月18日(水)
大阪:5月20日(金)
博多:5月22日(日)
渋谷:5月24日(火)
『投資家セミナー』
札幌:5月17日(火)
名古屋:5月19日(木)
大阪:5月21日(土)
博多:5月23日(月)
渋谷:5月29日(日)
参加費は3000円。
両日参加の方は、5000円です。( ´ ▽ ` )ノ
申し込み受付は、
また追ってご連絡を致します。( ´ ▽ ` )ノ
それでは。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.